立春過ぎ、暦の上では「春」
2月14日は、バレンタインデーですね!
皆さんは、
渡す派? or 貰う派?
私は、学生の時からずっと、女子から貰う派でした(笑)

広報の鈴木です
バレンタイン前と言えば
女の子は友達誘って
何を渡すのかという名の作戦会議をしたり
ヘアケア、ネイルケア、外見もデコレーションする人も結構いるのです
しかーし!
考えることはみな同じ
カフェに長時間居座わり、ゆっくり話ができるお店はどこも満席
ネイルサロン・美容室も空いてる時間を探すが予約でいっぱい…

中が見えにくいお店には入りづらかったり
話しながら1時間近くも無駄に歩いて
ようやく入ったお店には期待したデザートが無い(実体験)
私の友人は、
出張先でネイルを外さないといけない事が、前日の夜にわかり
急遽、空いているネイルサロンを探すことに苦労したと
「今、すぐに入れるお店」を探すのって大変ですよね…
それを解消してくれる便利なサービスがあったら
女子会や美容関係だけではなく、急な打ち合わせや
飲み会も、お店をさっと決められますよね?
そんなサービスをNEXTGOは実現します
近日、
東京で行われる展示会でお伝えさせていただきます!
お店選びに困った経験がある方、お店選びが苦手な方
「今入れるお店は?」と困った経験がある方
要チェックです!!
【情報化社会】は
ネット検索 → 簡単にお店を見つける
予約はできますが、
それは時間に余裕があるときに便利です
逆に情報が多すぎて、選択したお店が失敗なんてことも
出展に関する情報は、あらためてお伝えさせていただきます! 【すずきのファインダー No.3】
(撮影:OLYMPUS PEN5)
旧暦で1年の始まりは立春(2月4日)と考えられていました
春の季節の始まりと言われ
暖かい地方では梅の花が咲き始めるようです
立春は春分(今年は3月20日)と混同されやすいですが
春分は「昼と夜の時間がほぼ等しくなる」日となり、異なります
NEXTGOには私が知らないうちに新たな仲間が加わっていて
みなさん、企画にワクワク・ドキドキなんです!
こんなにも展開が早いとは想像もしてませんでした
早くみなさまに提供できるよう頑張っていきます
*お仕事に関する依頼・相談はこちら
Mail info@nextgo.co.jp